山陰・鳥取県 境港市(さかいみなとし)は鬼太郎をはじめとする妖怪と、サバ、アジ、カニなどのお魚が いっぱいのまち
イカめし境港といえばカニもいいけどイカも美味しい!
イカめし
イカは火が通るとかなり縮みます。 米が多いとコチコチになりやすいので注意。 イカめしは、イカの胴に米を詰めて、お惣菜風に煮たもの。隠岐の郷土料理ですが、昔から交流のあった境港にも海を越えて渡ってきたのでしょう。いつの間にか定着しています。
この地方では、イカは年中たやすく手に入りますが、春のテナシイカで作ると柔らかくておいしくできます。テナシイカの卵がいっぱい詰まったものはそのまま煮るのに適し、イカめしには卵のないものを使います。また冬場が旬のスルメイカを使ってもよく、それに冷凍物のイカでもそれほど味が落ちません。 イカは、足と腸を除き、胴の部分をよく洗っておきます。 米は、もち米でもうるち米でも好みのものを1時間くらい水につけおいた米をざるに上げて水気を切り、以下の同に半分位入れて平らにならします。それをつまようじで止めて、鍋に並べます。その時煮汁がよくしみるようにつまようじで数箇所に穴を開けます。 たっぷりのだしに、酒、砂糖、しょうゆで調味して炊きますが、煮汁がほとんどなくなるころ、竹串などで突いてみると、米が煮えたかどうかよく分かります。まだ米が硬いようなら、水を足してもうしばらく炊き、出来上がったら少し冷ましてから、ひとくち大の輪切りにします。 ひとくち位の小さなテナシイカで作ると、二つ切りにしてちょうどいい大きさのかわいらしいイカめしができます。 弓ヶ浜の郷土料理「いただき」によく似た作り方ですが、米の割合はいただきよりもずっと少なめになります。イカは火が通るとかなり縮んでしまうので、米が多いとコチコチになりやすいので注意してください。 ● 材 料 ●
米……カップ1/2 イカ……中5はい 酒……大さじ3 砂糖…大さじ4 しょうゆ……大さじ5 つまようじ……5本 郷の味ごよみ −山陰の郷土料理− 1996年11月12日印刷 1996年11月18日発行 著者 山本富子 発行 米子今井書店 印刷 米子今井書店印刷工場 製本 日宝綜合製本株式会社
観光に関するお問い合わせは…
境港市観光協会 観光案内所 〒684-0004 鳥取県境港市大正町215 みなとさかい交流館1F TEL 0859-47-0121 FAX 0859-47-0122 E-mail info@sakaiminato.net 視察、取材、その他の業務に関するお問い合わせは… 境港市観光協会 事務局 〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地255-3 TEL 0859-47-3880 FAX 0859-47-3885 E-mail jimuinfo@sakaiminato.net 水木しげるロード視察のご案内 |